キャンエコ参加者27人
![]() |
ウサギ除けネットの前で集合 |
- 宍塚に初めてやって来た学生が大勢。そこで、午前、サツマイモ植え5人 、残りは里山散策を楽しみました。
- 午後、キャンエコの森に植林したクヌギ、コナラの若木、兎にかじられ無残なことに。そこで、ウサギ除けのネットを設置。その後、植林した樹木の周りの草を刈りました。
- 会から4名が指導に当たりました
- キャンエコの若者たちが来る日は、昼食は会の人たちが準備。
- 日曜日バイトもしないで交通費をかけて里山にやってくる若者たちへの、せめてもの支援。
- この日は、朝紫ごはん、赤米ごはん、トン汁、鳥ももとジャガイモ・玉ねぎの煮物、鳥手羽肉と玉ねぎの炒め物、朝漬け3種、里山のごちそうが並びました。
by hana
※ 法政大学キャンパスエコロジーフォーラム(キャンエコ)のHPは、こちら