2006年10月29日日曜日

キャンエコ報告20061029


キャンエコ報告20061029 名前: tanto [2006/11/02,20:04:56] No.150

日 時 10月29日(日)9:00~17:00
参加者 キャンエコ27人、会
内 容
○サツマイモ、落花生収穫
○稲刈り
○大判焼き試作


朝は大雨でしたが、学生が着く頃には殆ど止み、日中は晴れ間もさす天気となりました。
作業前に、新リーダーの三田君から、里山班の活動について部員に話がありました。
キャンエコ里山班では、活動の意義を理解し新入生に伝える手段として、現在の1~2年生が中心となって冊子を作ることに決まったそうです。
宍塚に来るのがただの楽しい体験になってしまうことを危惧し、学びの視点を入れた新入生へのフォローとして冊子づくりに取組むそうです。たいへん重要なことなので、この取組みには会も随時協力していきたいと考えています。


作業は、
予定していた稲の脱穀はできませんでしたが、稲刈りと、サツマイモを収穫して学祭の出店でつくる大判焼き作りを行ないました。

稲刈りは先月も行ないましたが、その他にキャンエコは棚田に通っているため、そこでも稲刈りをしてきたらしく、「稲刈りはもう疲れた・・」といいながらも頑張ってくれました。午前も午後も交代しながらやってくれて、注連縄用稲と、農園の奥の谷津の田んぼの稲刈りを終了しました。皆さんご苦労さまでした。

午前中、半分はつるぐみ農園にあがり、サツマイモ、落花生、綿、大根などを収穫。
サツマイモは午後、大判焼きの餡に加工しました。

大判焼きは、法政大学祭での、キャンエコの出店メニュー。
サツマイモ餡を手作りし、小豆あんとあわせて、フライパンで厚めに焼いた生地でくるんだものでした。餡も生地もとってもおいしい!
学祭が11月23日で会の収穫祭と重なってしまうのがとても残念ですが、
東京方面にお住まいのかたは是非法政大学祭を訪れてください。


昼食は
農園産サトイモほか具たっぷりの芋鍋、
古代米入りごはん
今朝捕った大池の雷魚とウシガエル様のホイル焼き
阿部さんから、大池のブルーギルのマリネ、
本田さんが持ってきてくださったジャガイモ「ベニアカリ」のお焼き
(でんぷん質が多いので摩り下ろしてフライパンで焼くだけでモチモチの食感)
関谷さんから、マカロニサラダ、大根の梅味噌和え、お漬物
水田さんから、椎茸入りおこわ、お汁粉、お漬物など・・
農園からもいできたトマト、

などなど、どれも食べずにはいられないお料理が並びました。
たいへんご馳走さまでした!

作業指導、食事準備、お手伝いくださった、
水田さん、土屋さん、野島さん、松沢さん、
関谷さん、くらさん、本田さん、亀田さんご夫妻、阿部さん、
どうもありがとうございました。


来月は、11月19日(日)です。


0 件のコメント:

コメントを投稿