2005年7月17日日曜日

青屋箸ほか



データタイトル:じゃがいもどっさり -(29 KB)

肉じゃが製作中 名前: cat [2005/07/21,00:30:19] No.82
Aさん直伝の肉じゃが。
でも火の勢いが弱くて、なかなか煮えません。

データタイトル:これだっ! -(50 KB)

きゃんえこ畑 名前: cat [2005/07/21,00:33:12] No.83
サツマイモの隣の畑。
いったい何が植わっているのでしょう?
草だらけで本体が行方不明。
あっ、ありました!

データタイトル:竹挽きのこ -(19 KB)

竹で 名前: cat [2005/07/21,00:36:08] No.84
孟宗竹を輪切りにして、うどんを食べるお椀を作っています。
竹を切るのこぎりは、押してはいけません。
手前に引く。

データタイトル:竹の樋 -(55 KB)

ススキの箸 名前: cat [2005/07/21,00:46:10] No.85
青屋箸はススキの箸でうどんを食べる行事です。
土浦の老舗のうどん屋さんで特上のうどんを仕入れてきました。
こしがあって、とてもおいしい!!

データタイトル:小麦の収穫を祝って -(32 KB) 名前: cat [2005/07/21,01:12:12] No.86
うどんを食べる前に、地元のA子さんからお話を伺いました。
旧暦6月21日、青屋まつりの日にうどんを食べるいわれや、昔のようすや農作業のお話などいっぱいお聞きしました。
昔はクワや鎌や農作業道具をいっぱい入れたカゴを嫁さんに背負わせて、みんなで坂道をあがって下って歩いて畑に行ったの。亭主はクワ1本かつぐだけ。重いものはみんな嫁。重いからいつも一番後ろから付いて行った。みんなから遅れながら、それでも夫婦ふたりで仲むつまじく、いっとうしまいに。


0 件のコメント:

コメントを投稿