2004年11月14日日曜日

キャンエコ報告20041114

データタイトル:富雄さんのなあば -(149 KB)

キャンエコ報告20041114 名前: tanto [2004/12/01,00:20:13] No.20
日時: 2004年11月14日 9:30~17:00
参加: キャンエコ6人、会4人
内容:稲刈り
   小豆の処理
   サツマイモ堀と焼き芋
   お昼 ぬっぺ汁 予行練習

○稲刈り
残っていた稲文字の田圃の稲刈りをしました。長靴が足りず、裸足や、
地元からお借りした「なあば」を使いました(写真)。
今回の4人は皆稲刈り初めて。はじめは慣れない手つきでしたが、
途中で様子を伺うと「完璧です!」と頼もしい返事が。
オダまで運ぶのが結構たいへんでした。近くに作りなおした方がよかったも。

○小豆の処理
キャンエコ畑でジャガイモの後作につくった小豆。先月もぎ取り収穫をしたもの
を水田さんが干してくださっていたので、木槌でぶって豆を取り出しました。
取り出したあとがまた一仕事。虫食いなどの被害粒を一粒一粒取り除きます。
みみっちい仕事です。ご苦労さまでした。

○サツマイモ
先月に続き、つるぐみ農園の芋堀。先月途中になってしまったところを掘りまし
た。まだ残っているそうですが、籾袋で5袋はありました(一袋30kg上らし
い)!。「落ち葉も集めてきた」と戻ってから焼き芋をして、終わったときは真っ
暗でした。ご苦労さまでした。
芋は、10kgほどキャンエコが持ち帰りました。
このサツマイモと小豆は、今週末からの法政大学学祭の出展で、大判焼きの具に
なる予定です。他の山のような芋は会の収穫祭で販売する予定です。

お昼は収穫祭の予行練習、郷土料理ぬっぺ汁をつくりました。
スルメを出汁にする、祝いや人寄せのときに食べる郷土料理です。

 データタイトル:img20041201001823.jpg -(142 KB)

りっつおう 名前: tanto [2004/12/01,00:18:23] No.19
先月教えてもらって作ったりっつおうを背負ってやってみました。
かっちぎが欲しいですね。

データタイトル:うちでのこづち -(59 KB)

小豆の収穫 名前: cat [2004/11/15,09:45:48] No.18
11/14 今日のキャンエコは稲文字田んぼの稲刈り、小豆の作業、ツルグミ農園のさつま芋掘り。お昼はぬっぺ汁を作りました。
小豆は法政大学の学園祭で今川焼きのあんことして使うそうです。
さつまいもは150キロ掘り出しました。これも学園祭で焼き芋屋さん。